長そで

4,190
fanbox
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 11/15/2020
Updated: 2/17/2024

【一般】DAYLIGHTのおさらいだよ!

 ハロー♪シロロミューゼだよ!みんなご飯はちゃんと食べてるかな?ボクも最近は野菜も摂るようにしてるよ!栄養バランス大事だよね...!え?発言が年寄りみたいだって?こう見えてボク、結構長生きしてるほうなんだよ。ふふっ、意外でしょ♪

 そういえば、キミ達の世界では小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウに着陸したんだってね!このリュウグウは有機物や水を含んでいると考えられていて、詳しく調査することで太陽系がどうやって出来たのかを知る手がかりになるかもしれないんだって、どんな調査結果が出るのか楽しみだね!


 今回はDAYLIGHT5巻に進む前に、4巻時点でのみんなの動きをおさらいするよ。

 博物館に保管されていた宇宙船「キューブ」のドライバを手に入れたゾーイは、単独で水星へと飛び立ったんだ、どうしてボクやキャンディが付いていかなかったかってのは...今は教えられないなあ♪理由がバレちゃうのはボクにとって都合が良くないからね...

 とにかく、ゾーイの行動を重大視したイヴは「キューブ」の後継機「セッション」で水星へ向かうことを決断、ただし、彼女の提案によってスレイプニールは水星チームと地球チームに分かれることになったようだね。みんなまとめて地球からいなくなればボクは遊び放題だったのに...残念だなあ。

 一方でイヴが気にかけているのは無人探査機「ジャンパー」の行方、金星を目指す筈のこの探査機は彼女の調査によって燃料の積載量が多すぎることが判明、本当の目的は何なのか、こっちの動きも気になるみたいだね。ボク的にはどうでもいいけど!

 地球に残ったスレイプニールのメンバー、リリオとヴィンガレッジはコークニクスセンタービルの一般開放を餌にボクをおびき出す作戦に出たんだ、お姉さんたちは被害が出る前にボクを抑えるつもりだったらしいけど一歩及ばず、ボクを見つけた時には既に職員を食べちゃった後でした、ボクの作戦勝ちだね♪

 せっかくなのでリリオも食べちゃおうと思ったんだけど、あと一歩というところで館内の電話が鳴り響いた、と思ったら次の瞬間にはリリオの能力でボクの顔が半分になっちゃったんだ...!もうアッタマきた(頭半分ないけど!)、そっちがその気ならボクも容赦しないかんね...!


以上、4巻のあらすじでした~。

そうそう、ついでに作中の用語も増えてきたからここで紹介しちゃうよ♪

今後ボクや他の子達が物語の中で詳しく触れることがあるかもだけど、その時までの予習として覚えておいて損はないかも♪

☆統一政府

 アースポッド建設に伴い各国が協力体制をとったことで副産物的に発足した機構のことだよ。発足して間もないため内部整理が行き届いていないけど、アースポッド建設によって市民の完全管理が可能になったことが引き金となって強大な権力を手にしたんだ。ここの動きが不穏なせいでみんな振り回されちゃってるね、カワイソ~。

☆完結型環境保全都市「アースポッド」

 原因不明の地球環境変化に対応するために急遽建設された都市のこと。居住区域を囲うように10~15基のアースポッドタワーが立っていて、それぞれのタワーが協力してシールドを張ることで人間にとって有害な光線を遮断するんだ。ただし大地の砂漠化は防ぐことができないって事と強力な電磁波による人体への悪影響を考えて、居住区域は中心の限られたエリアに限定されているよ。当初の計画では完全なドーム状のアースポッドを各地に建設する予定だったんだけど、資源の不足が問題になったから現在の形になったみたい。このアースポッドの副作用としては、「衛星通信の使用不可」「地上から見た空の視覚的ゆがみ」があげられるよ。

ずいぶんと難しい言葉を使うねだって?だ・か・ら、結構長生きだって言ってるでしょ!!!

☆第16アースポッド「コークニクス」

 物語の主な舞台だよ、レジャー施設とかほとんど無い寂しい場所なんだけど、みんなどうやって暇をつぶしてるんだろうね...。仕事中毒のイヴにはそんな事どうでもいいのかな?

そういえばアースポッドって全部で何個あるんだろ...数えてないからわからないや

☆環境省 コークニクス本部 治安管理部隊「スレイプニール」

イヴちゃんの所属する部隊、人造人間プロジェクトで生み出された超能力者だけで構成されているよ。

☆統一政府直属機動隊

 ギネスが隊長を務めている部隊だよ、ファーストコンタクトでボクの頭を打ち抜いたこと、忘れないからね。

☆アースネット

 アースポッドの建設に合わせて開始された通信網。通信内容はすべて統一政府が検閲しているから、悪用した場合には直ちに発見されて処分を受けるらしいよ。スレイプニールのメンバーであるセピアはウェインの協力でアースネットにこっそり接続して、身分を隠したままゲームで遊んでいるけど、それも結構ヤバいんじゃないかな......。

☆アールウォーム試験場

 コークニクスの外側にある航空機の発射場だよ、ジャンパーもここから発射されたんだ、外側にあって人の目が届かないってことは...「やりたい放題」ってことだよね?

☆ジャンパー

 無人金星探査機のこと、金星の大気を調査するためにアールウォーム試験場より発射されたよ。これによって地球の急激な気温、気圧の上昇や大気組成の変化の原因を探ることができると言われているけど......。

☆キューブ

 推進力として縮退炉を利用した有人宇宙船だよ、出力が安定しなかったため博物館に保管されていたけど、ゾーイが奪ってしまったんだ。ちゃんと水星まで辿り着くのかなぁ?

☆セッション

 キューブの後継機の宇宙船、実は宇宙船の名前は全て作者の好きな映画のタイトルからとっているらしいよ。

☆桜

 ボクたちの住む世界では多くの動植物が絶滅に追い込まれていて、桜の木もそのうちの一つだったんだけど、環境省の生体保護センター内で行われた再生研究によって再現されたんだ。現在では成長した桜の花をフレーバーに使ったチェリーブロッサムパフェが人気を博しているよ。


こんなところかな?...ふわぁ、たくさん喋ったら眠くなってきちゃった、今日はここまで!

5巻の内容は書きあがったところから順に紹介していくよ。

それじゃあみんなも早く寝るんだよ!またね~


Attachments

Images

Published: 3/3/2019, 4:06:38 PM

Added: 1/30/2024, 7:28:01 AM

Service: fanbox

94,696,064 162,693,936 278,986