カントク

4,736
fanbox
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 8/23/2020
Updated: 3/12/2024

「シタギスキマ」の設定などなど



今回は冬コミで作った「シタギスキマ」の一部設定などです。

カバーですが、顔アップで描いたのでイメージしにくいかもしれませんが、少し顔を下に向けた体勢をイメージしてます。

背景は、下着のゲート オブ バビロンみたいな感じにしたかったんですが、難しかったです。


この双子の絵はカバー候補でもありました。

「PANTY×PANTY」みたいだから出来れば避けたい・・・・! という気持ちで本文掲載に。

この時描いたボツ構図は今度仕上げます。


トイレ覗いちゃったイラストは、普通なんだけどちょっとお気に入り。

ラフの背景にグリッドがありますが、これは格子状の画像を張り付けてるだけ。グリッド画像張るのに慣れれば3D使う事ないかも。

これがあるだけで背景サクサク描けます。


紐パン娘はボツ構図もありまして、お尻と紐パンの隙間を描こうとしたかったんですが・・・・なんかイマイチ。

こういう背景のない立ち絵的なイラストは構図ラフをそのままクリンナップできるので、完成が早い!

同人作業は気持ちが軽いです。


仰向け逆さ構図って定期的に描きたくなります。もっとパンツの隙間を強調できる位置から見た構図も考えたかったんですが、難易度が高すぎました。

ちゃんとしたラフはまた何かの機会に!


ついでに新しいパソコンなんかについても。

ベアボーンのBTOパソコンなんですが、シンプルだから自分で作ってもよかったかも。i7 8700、メモリ32GB、M2 SSD 1TBで、今回初めてM2になったんですが早いなんのってね。このサイズにデスクトップクオリティのCPUが入るんだね・・・

もちろんグラボは載らないんですが、3Dやゲームはしないので、絵を描くだけなら十分すぎます。

intelのNUCで作ればThunderbolt端子も付いていたんですが、Cintiq Pro 16には電源ケーブル挿したくなかったのでWacom link plus使いました。4k表示もサクサクでキャッキャしてます。

ただ、お高いUSB type-c ケーブルの匂いが好きなのか、たまに猫にかじられます。繊細だからやめてほしいね!

Attachments

Images

Published: 4/1/2019, 3:50:42 AM

Added: 11/14/2021, 11:38:52 PM

Service: fanbox

94,696,064 162,693,936 278,986