mataro

3,865
fanbox
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 5/31/2021
Updated: 2/17/2024

旅行いってきた。

こんばんは魔太郎です。

先日旅行に行ってきました。

楽しかったです。




そろそろ年末に向けて忙しくなりそうなので最後の息抜きで旅行に行ってきました。そちらのダイジェスト版レポとなります。

ただただ普通の旅行ブログ的な記事で興味ない方には退屈なお話になってしまうと思いますのでご了承ください。

また長文ですので暇すぎて「もしも自分がSAOの世界に転生してキリト君だったら…」という妄想しかやることがない状態であればそのまま下にスクロールして読んでください。


ではさっそく語っていきます。

10月下旬に河口湖行ってきました。

富士山がとてもはっきりと見えてラッキーでした!

前日くらいにちょうど富士山に雪が降り積もったらしく、きれいな雪化粧でこちらもラッキー!旅行はなにかと運に左右されることが多いので幸先の良いスタート!


また河口湖駅構内に

自分がデザインした温泉娘の霧島黒恵ちゃんの缶バッジが飾ってありました!

駅のホームにもデカデカと温泉娘のパネルが飾ってあり、「温泉娘すげー」と小学生並みの感想が思わず浮かんでしまいました。いつか霧島ちゃんを生で見に行けたらいいな…と思います。


『霧島黒恵ちゃん』のデザインと応援イラストです。鹿児島県の霧島温泉担当です。

な、なつかしーッ///////



とりあえずお腹が空いてはなんとやら、ということで適当な飯屋へ…

中に入るとおっちゃん達5~6人が昼からお酒を飲み楽しく談笑をしておりました。おっちゃん達が集まる店…期待大です!

欲張り御膳みたいのを注文したんですが、全部おいしかったです!特に味噌汁の懐かしい感じがたまりません!お魚(たしか鱒)はマジでおいしかったです!こういった感じのお店って大体なにを頼んでもおいしいですよね!


そしてこの辺はわかさぎが有名らしいので、せっかくならと思い「わかさざの天ぷら」頼んでみました!

想像以上に量がありましたが外はサクサク中はふわふわ、これまたおいしかったです!

全て美味しくいただき会計をしていたら従業員のおばさまに「ワカサギおいしかった?」と聞かれたので「はい!おいしかったです!」と返答したら「そこにいるおっちゃん達が今日朝釣ってきたんだよ!」

お前らが釣ったんかーい!


ちょっと笑いました。朝のお仕事を終えての飲みだったんですね。お疲れ様です。本当においしかったです!


チェックインまでまだ時間があったので富士山を撮ったり、うんこ・・・もといソフトクリーム撮ったりして楽しかったです。

そしてどこのお土産屋さんにも「ゆるきゃん」のグッズが大量に売っててびっくりしました。

そうこうしているうちに時間もちょうどよくなったのでチェックイン。

チェックインの手続きはなんと焚火のある森の中で行われました!

焚火と言えば…

マシュマロ

一分くらいこんがり焼くと・・・

こうなりました!

すいません。

写真撮るの忘れて二個食いました。

なんというか…写真って忘れますよね。


その後は特に普通(部屋に入り荷物整理して仮眠、晩御飯、風呂、就寝)だったんで省略します。


そして翌日の朝食「自分で作ろ!!ホットサンド!」というものがありましてテーブルに食材から機材まで全てが用意されており、作り方の指導をしてくれる先生の指示に従い作っていくという体験型朝ご飯でした!


以下当日の臨場感を味わっていただきたく会話形式で書いていこうと思います。


先生「では只今からホットサンドを作っていこうかと思います!」

参加者「はい!」

先生「では初めにパンにマスタードマヨネーズを塗ってくださーい」

魔太郎「はっはい…。」ぬりぬり

先生「ベーコンとキノコを炒めてくださーい」

魔太郎「あっはい!(フフフッ…まずはベーコンの先に焼けばベーコンからのアブラでキノコが張り付かずにうまく焼けるはず…!)」テキパキ

先生「先にベーコンから焼く方が良いですよー!」

魔太郎「はい!わかりました!(へへっ…知ってるぜ!)」

先生「炒め終わったベーコンキノコと机の上にあるチーズとルッコラをパンの上にのせてください!お好みでドライトマトをパンに塗ってください!」

魔太郎「はい!」ぬりぬり

先生「ではお待ちかね!ホットサンドしていきます!」「この鉄板の上にパンを置いて蓋を閉めてください!」

魔太郎「はーい!(これ絶対うまいやつー♪)」

先生「しばらく時間をかけて焼きますので少し置いておきましょう!」

魔太郎「はいっ!!!(これ絶対うまいやつぅうー♪)」


~しばらく世間話~


♪濃いめのソース♪


先生「ではそろそろいい感じに焼けていると思います!」


♪ワイルドなパン♪


先生「蓋を開けてみましょう!」


♪森で食べられるの~♪


♪これ絶対うまいや t・・・

「丸焦げやないかーい!」

先生「・・・・・いっ…いい感じですね!」


魔太郎「どう見てもいい感じじゃねーよ!(おいしそ~ですね!)」


まぁ正直言いますと、焦げてた瞬間「あっこれMANBOXのネタになる!」ということが脳裏によぎって「よしっ!」と思ったのは内緒だ!


また焦げは切り落とせば全く問題なかったので凄く美味しかったです!

朝食を終え、今回メイン行事の富士山に向かいました!

徒歩での登山はちょっときついので車で行ける五合目まで行こうとしたら

雪の影響で4合目で封鎖されておりました!

道の凍結のためなので仕方なしです。

することがなくなってしまったので、

レンタル自転車で河口湖を一周しました!

普段そんなに動かない魔太郎にはきつかった…16キロをなんやかんや2時間くらいかかりました。


そして時は進んで翌日の朝食

自分の部屋のベランダで朝食という優雅な体験をしました!

そして最大の事件が起きた…


朝食を終え、食器を片付けようとしたら


※一応閲覧注意です。虫が苦手な方は見ないでください。



お分かりいただけただろうか?


これスズメバチじゃないんですか?


ハチは10分くらいスプーンに付いたハチミツを舐めて帰って行きました。


秋はスズメバチが活発になるらしいですね。夕方のニュースでよくスズメバチの駆除特集とかやってますもんね…


そんなこんなで英気を養う楽しい旅行になりました!

あとは年末に向けて一気に頑張りたいと思います!!



じゃーの!







Attachments

Images

Published: 11/15/2022, 11:53:33 AM

Added: 11/18/2022, 10:14:17 PM

Service: fanbox

94,696,064 162,693,936 278,986