あけましておめでとうございます。
年末は有馬記念で負け、31日の昼はUber Eatsで二郎系ラーメン、夜は緑のたぬきで2022年を締めた魔太郎です。
本年もよろしくお願いいたします。
※前半は私的な日常話になります。仕事(イラスト関係)のお話は後半にありますので、イラスト関係のお話を読みたい方は後半だけをお読みください。


ちなみに去年2021年も冷凍の二郎系ラーメンを食べて年を越していました。

2023年はどんな二郎系で締めるのか今から楽しみですね。
皆さんは2022年最後に何を食べましたか?またどのように過ごしたでしょうか?
魔太郎は久々に0時過ぎてから初詣に行ってきました!
深夜ですが人がたくさんおり、とても不思議な感じかしてテンションアゲアゲMAXでした。(終始真顔)

今回訪れた神社は過去住んだ地域の中で断トツ治安が悪い土地なので、正直少し怖かったです。
まず神社に向かう道中、いたるところから叫び声が聞こえました。あれは「初叫び」というものなんですか?魔太郎は勉強不足でわかりませんでしたが。
道端にもお酒の空き缶、空き瓶のゴミ、食べ終わった袋ゴミ、そしてゴミ人g…が散乱しており、「スラム街かよ…」という感じでした。
ただ神社に着くとわりと平和でした。
なんとウサギ年に因んで「ちいかわのウサギ」のコスプレをしている方もいました!センスが良い!
めちゃくちゃ写真を撮りたかったんですが、もし盗撮がバレたら
「プルァラァーーーーーーイェッヒィィィィーーーー‼︎‼︎」
と叫びながらウサギのカッコをしたガタイの良いお兄さんにぶん殴られそうなのでやめておきました。
年明けは恒例の実家(父宅)に帰省し、二度目の初詣…もとい詣でしてきました。

ちなみにおみくじの結果は
【去年】小吉
【今年】吉
だったので、運気がちょっと良くなってるということですね!
唐突ですが魔太郎の誕生日は年明け早々にあります。
この年始の集まりで誕生日も祝ってもらえます。
そして誕生日ケーキを
自分自身が買って持って行く。
という謎システムがありました。
どうゆう気持ちで毎年自分のケーキを選んで持っていっているのかをもう少し考えてほしいものです。
そしてその思いが通じたのか、今年やっとそのイカれたシステムに違和感を覚えた父から「俺がケーキを予約しておいたぞ!」という連絡をしてきました。
若干寂しい気もしましたが、あの地獄のケーキ選びから解放されたので嬉しかったです。
そしてその肝心のケーキですが、

おたんじょうびおめでとう○○さん
・
・
・
「さん」ってなんだよ!他人かッ!
これが魔太郎2023年の「初笑い」でした。
皆さん初笑いは終わりましたか?まだ終わってなかったら感情を失っている可能性があるので直ちに病院に行った方がいいと思います。何科か知らんけど
そんなこんな年末年始でした!
これだけだとあまりに私的なことだけでわざわざ読んでいただいている方々に申し訳ないので少しだけお仕事のことをお話しようと思います。
まず新年にTwitterにUPしたこちらのイラスト

「卯侍」ちゃん!
こちらのバニーに続け!ということで、看板娘ならぬ、『看板バニー企画』を始動いたします!!
看板バニー企画とは…
一か月に1人、魔太郎の独断と偏見でドスケベ衣装を着たオリジナルバニーちゃん(巨乳)を描いていこうというスペシャル企画です!!
バニーネタは日々考えすぎてかなり溜まってるので、ここで一気に消化していこうと思います。乞うご期待!
コンプラ的なものもあると思うので「どれ」とは言えませんが、2023年にTwitterにUPしたイラストが1月2日にフィギュア化の依頼がきてビックリしました。三が日くらいは休もうぜ…まじで…
~まとめ~
2022年は大変ありがたいことに過去最高の売り上げを達成しました。2023年は去年をさらに超えられるよう頑張りたいと思います!
色々とやりたいことがありますので、どんどん挑戦する年にしていきたいと思います!もっともっとビックにそうビックになるんだ!
魔太郎2023年初ご飯

ビックマックセット+チキンナゲット(バーベキューソース)\(^o^)/
本年もよろしくお願いします!
皆さまも良いお年をお迎えください!
じゃーの!