kanna-narushima

5,720
fanbox
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 1/1/2022
Updated: 2/17/2024

わるいこユウカ

こんにちは!鳴島かんなです!

3月かぁ…早いですね!フリーランスになってからは本当に時間が早く感じます。

常にスケジュールに追われてるからかもしれないですね。

2月はちょっと本当にいろいろありました…w この話はちょっと後で。

今回はブルーアーカイブからユウカです。

ブルアカはわるいこシリーズをずっと続けてきていますが、今回は珍しく健全版。

R-18じゃない理由もまたちょっと後で…。

以前やっていた答え合わせ的な要素も含んでいるので楽しんで頂けたら嬉しいな!


それではどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

わるいこユウカ(本編)
























ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

台詞・漫符無版


















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の記事が健全版な理由と2月大変だった件なのですが…

近況報告的な要素を含むのですが、2月は後半がもう本当に大変でした…w

というのも確定申告関係で、私は現在イラストレーター専業の青色申告です。

常に月末に計算は合わせているのでその辺は問題なかったのですが、問題が起きたのは還付金申請に関してでした。


お仕事を受ける時私はフリーランスなので「源泉税」というものが引かれます。

この源泉税は払い過ぎた物が還付金申請をすることで戻ってくるのですが、まぁ当然ながら「どこの誰が源泉税を払っているのか」を記載する必要があります。

この時業者名と住所の記入が必要なのですが、去年1月にお仕事させて頂いた抱き枕の案件、発注書諸々に住所の記載が無かったのです。

ここがまた会社ではなくサークルだったので不安はあったのですが、住所の開示を求めたところ音信不通…

源泉税として引かれているのが10.21%なので、もし払わずに引かれていた場合ただの割引させられてしまっている上にその分の税金を私が肩代わりしなくてはならなくなってしまうのですよね。


この件に関しては同じサークルから依頼を受けていたイラストレーター仲間がいたのでその人からサークル主様住所を入手して申請はできたのですが、その人は副業イラストレーターなので白色申告につき還付申請はできないはず…

なんだか白色っぽい人を狙い撃ちしてる感じもあるんですよね…w

ちょっと今後はサークル様相手でも最初から結構ガッチリ組まないと大変そうです。


また今回R-18じゃない理由なのですが

健全絵が描きたかった!!


私はR-18も描く作家なので当然R-18案件も取るのですが、ちょっとあまりにも下品なのは苦手だったりします。

ただ2月に受けていた案件は結構精神を使う物でして、その辺で少しアテられてしまった感じがありました…w

支援サイトに入ってくださっている殆どの方が「好きな物を描いて!」と言って下さっているので今回は少し甘えさせて頂きました…w

ただR-18イラストが目的で入ってくださっている方も多いのはわかっておりますので、今月もこの後しっかりR-18記事は作っていく予定です!


後はskebかな。skebも2月中に再開したかったのですがそういった理由でなかなか再開できず。ひとまず健全版限定で解放してもいいのですがちょっと考え中。

FANBOXやFantiaは私としては非常に大きい存在でして、しっかり運営してちゃんと伸ばしていきたい物でもあります。

なかなか休みが取れない状況ではあるのですが、近いうちに一度マッサージにでも行って一気に調子を取り戻したいと思います!


よろしければ今月も応援してやって頂けるととてもとてもありがたいです!

それではまた!!

Attachments

Images

Published: 3/1/2022, 7:45:56 AM

Added: 8/20/2022, 4:36:18 PM

Service: fanbox

94,696,064 162,693,936 278,986