平沢@ZenHirasawa

11,411
fanbox
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 9/18/2020
Updated: 6/13/2024

メイドオルタさん抱き枕カバーの進捗状況② 「おっぱいの大きさとアンケート結果、印刷生地について」

Progress on Maid Alter's hugging pillow cover (Dakimakura cover) (2)

平沢です。

先日こちらの記事でオルタさんの

おっぱいの大きさをどうするべきかについてアンケートを取りました。


fanbox post: creator/884634/post/2311058

100件以上の回答をいただき、一定の母数で集計が取れたこと、

アンケート結果にこれ以上の進展が無さそうであったことから、

現時点での集計結果を発表します。

I have received more than 100 responses and have been able to tabulate a certain number of people.

In addition, since there seemed to be no further progress in the results of the survey, I will announce the results as of now.

【買うならどっち?/Which one to buy?】

・本記事のラフにあるようにおっぱいの大きいほう

/The big boobs as shown in the rough of this article.

79.8%

・どっちも買う/I'll buy both

16.7%

・原作で知られているようにおっぱいが小さめのほう

/ The smaller boobs, asknown in the original.

3.6%

【特盛おっぱいのサイズ感について/

About the size of Saber Alter's boobs in the finished version】

・もっとおっぱいを大きくしてほしい

/Iwant Alter's boobs to get More bigger.

79.9%

・ラフくらいの大きさがいい

/The boobs should be as big as those depicted inthis article.

20.1%

意図せず恣意的なアンケートになったことと、

当アカウントのフォロワーの傾向を考えると

結果は予想されたものでしたが、

思いの外、皆さんオルタさんのおっぱいをもっと大きくしたいようです。

おっぱいの大きさが違う抱き枕カバーを作るとするならば

先日ラフをアップした【特盛りVer.】と、

そのラフのものから更におっぱいを一周りから二周り盛った

【超特盛りVer.】の2通りになる可能性があります。

その【超特盛りVer.】ですが、一応ラフを切ってみました。

おっぱい周りに簡易的に影をつけたのでボリュームの把握にどうぞ。

顔を埋められるくらいの大きさにはなったかな。

体格的にはロリ巨乳の括りなのでしょうか。

生地幅500mmに対しておっぱいの幅が400mm位あると思います。

これ以上おっぱいは大きくなりません。

乳上の分を作るときに困ります。

About the size of the her boobs

The results were expected, given the unintentionally arbitrary nature of the survey and the tendency of our account's followers.

However, unexpectedly, it seems that everyone wants to make Saber

Alter's boobs even bigger.

I made a rough cut of the "More Bigger Ver.".

I added a simple shadow around her boobs, so you can get an idea of the volume.

まずA面。左が【超・特盛りVer.】、右が【特盛りVer.】です。

First, the A-side.

The left side is the "More Bigger Ver." and the right side is the "Bigger Ver.


B面。左が【超・特盛りVer.】、右が【特盛りVer.】です。

Next, the B-side.

The left side is the "More Bigger Ver." and the right side is the "Bigger Ver.


【しろもうふ様・桜餅】か、

【株式会社A&J様・ライクトロン】

のどちらかを検討しています。

PixivFactoryに委託しての販売も選択肢ですが

上記2つの生地にはなりません。

平沢はライクトロンと、

しろもうふ様の生地である白桜を所有していますが、

どちらも生地が非常に柔らかく、

ぬめっとした、しっとりするような手触りがあります。

アクアライクラ等と比べるとやや耐久性に難がありますが

それでも一年から数年使っての感想なので

よほど神経質でなければあまり気にならないのでは、と思います。

ライクトロンは使い込むと

表面に微小な毛羽立ちが発生するのか、

より手触りがしっとり包み込むようになってくる感覚があります。

桜餅が白桜と比較してどうなるのか不明ですが、

白桜は生地や抱き枕本体が人肌程度の熱を持つと

柔らかさを増すような感覚があります。

About printed fabric

I am considering now either

”Shiro-Mofu, Sakura Mochi" or "A&J Corporation, Lyktron" .

Selling on consignment to PixivFactory is another option, but it does not result in the fabric shown above.

どちらも悩むところですが

様子を見て慎重に決めます。

次回の進捗報告は印刷会社と折り合いが済んだ後になると思います。

ではまた。

(Fanbox)


Attachments

Images

Published: 6/7/2021, 1:25:15 PM

Added: 7/1/2021, 6:25:40 PM

Service: fanbox

94,696,064 162,693,936 278,986