(・´_ゝ`)柳丸🍠

4,592
fantia
kemono
Scraped: 12/31/2024
Indexed: 3/12/2022
Updated: 12/31/2022

どうして船の名前には「丸」をつけることが多いの?セパレート競泳水着柳丸①

お世話になっとります、ヮィです☺️ 突然だが、ここだけの話柳丸は船なんだ🚢 だから急に大漁旗がほしくなってしまった🚩 縁起物だし高々に掲げて出港したら景気がいいのではと🤔 そこで、友人の神絵師に依頼をし大漁を願うイラストを素敵に作成いただいた ヮィも大漁旗の依頼をするの初めてだし 友人も大漁旗の依頼をされるのは初めてでおもろかった🙄✊ 無茶ともいえる依頼に快く応えてくれて感謝😭✨ 入稿を終え、来月には手元に届くと思うので掲げるのが楽しみだ~☺️✊ 【まめちしき】 どうして船の名前には「丸」をつけることが多いの? これには諸説有✊ ・いにしえの日本人がご自身のことを「麿(まろ)」と言っていた。 そのうち飼っている犬や刀などの愛するものや大切なものにも「麿」がつけられるようになり、さらに船にもつけられるようになった 、やがて「麿」が「丸」に変わっていったという説。 漁師さんにとって船はたいせつなものだからな☺️ ・いにしえでは問屋のことを問丸と言っていた。 その問丸の所有する船にも丸をつかうようになったのがはじまりという問丸説。 そして明治時代にできた「船舶法取扱手続」という法律で、なるべく船名に「丸」をつけるようにとすすめられ(強制ではない)その後に造られた多くの船が「丸」をつけるようになり、定着していったようだ✊ ※この法律は平成13年になくなった ゴーゴー柳丸⛴💨💨 それでは今後とも柳丸ゎぃゎぃクラブをよろしくお願いします!🛳 本日の添付は次回ROMに収録する、セパレート競泳水着①です!☺️ 明日今月ゅぃぃっ作業時間がまとまってとれるのでレタッチがんばるぞ~!☺️✊

Attachments

Images

Published: 6/18/2021, 5:05:29 AM

Added: 6/22/2022, 11:07:07 PM

Service: fantia

94,696,064 162,693,936 278,986